機能性米袋:
ライスフィルム米袋
ライスレジン®を使用した新時代の米袋
ライスフィルム米袋
- 環境配慮
- 国産原料
- 新設備不要
ライスフィルムは、お米を原料とするライスレジン®を活用することで、従来の石油系プラスチックとほぼ同等の強度や性質を持ちながら、石油系プラスチックの含有量を下げることができる国産原料のバイオマスフィルムとして、今注目の環境配慮型素材です。
製品の特徴
- お米を原料とする国産バイオマスプラスチック(ライスレジン®)を利用した、環境配慮型素材を採用
- 異物の侵入を防ぐマイクロ孔(裏面)「マイクロドット」
- 従来通りのシール機が使用でき、新設備不要
ライスレジン®製造メーカーの正規品であることを証明するマークとバイオマスマークをお客様の目につきやすい前面に使用し、裏面ではライスレジン®︎の説明を記載しています。
ライスレジン®について
ライスレジン®は食用に適さない古米や、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、従来は飼料としても処理されず廃棄されてきたお米を使って作られるバイオマスプラスチックです。
世界的に注目が高いバイオマスプラスチックは世界各国で需要が急増しており、日本が安定して確保できる素材ではありません。日本で安定して原料確保ができるライスレジン®なら、海外の国策等に関与されずに原料の安定調達が可能です。
※「ライスレジン®」は株式会社バイオマスレジン南魚沼の登録商標です。
ライスフィルム米袋 導入のメリット
ライスフィルム米袋の利用は、一般的なバイオマス米袋使用以上の社会貢献につながります。
国内で一般的に流通しているバイオマスプラスチックを使用した米袋よりも多くの社会問題に貢献できます。
農業支援や食品ロスは、お米と非常に関連の深い項目なので非常に伝わりやすい社会貢献活動になります。
ライスフィルム米袋のメリット
CO2・温室効果ガスの削減
原料となる植物が生育時の光合成でCO2を吸収するため、焼却し た場合も結果的にトータルでCO2排出量を抑えることになります。
農業支援
原料に国内産のお米を利用。お米の用途が拡大することで、耕作放棄地の利用が進むなどの農業支援につながります。
食品ロス
食用に適さない古米や事故米、災害米などの非常食を原料に使用できるのでフードロス対策につながります。
循環型社会への貢献
生産拠点を米生産地に設ける地産地消モデル。日本国内で成立する循環型社会への貢献を訴求することができます。
マルタカの
米袋製品ラインナップ
スタンロールチャック袋
業界初、新設備不要のロールパッカー対応スタンドチャック袋
ライスフィルム米袋
お米を原料とする国産バイオマスプラスチック(ライスレジン®)を利用した、環境配慮型素材を採用
モテるんパック
レジ袋不要の手持ち付き米袋。精米工場の既存設備のまま導入可能
フレブレスパック
無孔袋のトップブランド、通気性を保持しながら異物の侵入を阻止
ネオブレスパック
低コストと機能性を両立させた米袋。通気性を保持し異物の侵入も阻止
真空SGパック
お米の鮮度を保ち、防虫・防カビにも効果を発揮する真空包装用米袋
真空パック小袋
ギフトやノベルティに最適、組み合わせでさまざまなアレンジも可能
マイクロドットパック
マイクロレーザー孔により、高い通気性を保ち異物の侵入を防ぐ
ジップブレスパック
保存に便利なチャック付き。空気抜けの良い側面通気孔で平積みOK
チャック付き
近年人気のチャック付き。ハサミ不要の便利な開封タグ付きや真空タイプなど
クラフトSPパック
内側をコーティングすることでお米の水分を保つ紐付きクラフト米袋
お気軽に
お問い合わせください
- オリジナルパッケージ制作のご相談
- 取扱商品についてのお問い合わせ
- ご意見・ご要望など